モズ
モズ
分類 スズメ目モズ科モズ属モズ
分布 日本全国
生息地平地や山地の林縁、まばらな林、農耕地、公園
大きさ全長20cm
鳴き声秋、目立つ場所で、キィーキィキィキィ。普段は、キチキチキチ...が多い。
メモ 他の鳥の鳴き声を真似ることがあって「百舌(モズ)」と呼ばれる。秋に「チュンチュン」とスズメの鳴き声を真似ているところを見たことがあります。それから、カッコウに托卵されることがあります。

モズ

モズの雄。頭上が茶褐色で黒い過眼線があり、背と肩羽は青灰色。翼は黒褐色で、初列風切の基部に白斑があります。下面、脇は橙褐色。

11月18日。秋のモズ。いつもすぐに逃げてしまうので、姿を大きく写せる距離まで近づくことができません。

モズの雌。頭から上は茶色っぽい。過眼線は淡色で白っぽい眉斑がわずかにある。下面は淡い茶色で、褐色の鱗模様があります。

5月15日。モズの番。写真は撮れなかったけれど、雄から雌に獲物をプレゼントしているところです。

モズのはやにえ

モズの獲物は昆虫が中心で、小鳥やネズミ、カエルなどを捕えることもあります。モズには捕えた獲物を木の枝などに刺す「はやにえ」の習性が知られています。はやにえは昆虫が多いようなのですが、写真のようにアカネズミのはやにえを見たことがあります。