キクイタダキ
キクイタダキ
分類 スズメ目キクイタダキ科キクイタダキ属キクイタダキ
分布 北海道、本州中部以北
生息地 亜高山帯から山地の針葉樹林
大きさ 全長10cm
鳴き声地鳴きは小さくかすかな声で「チィチィチィ...」。さえずりは甲高く「チュチュチュ...チュッ」。
メモ 頭頂に黄色い帯があって名前の由来になっています。日本で一番小さい野鳥です。冬にカラ類と一緒にいるところをよく見ます。杉の枝の間をせわしなく動き回っています。

杉の中に棲むキクイタダキ

冬は、カラ類の群れに交じって行動しています。杉の枝の間をせわしなく動き回っています。小さなカラ類に交じっても、さらに小さな体をしていて、風が吹けば飛ばされそうなフワっとした動きです。

よくホバリングします。でも一瞬なので、カメラがピントを合わせる前にフレームからいなくなります。

頭頂の黄色い帯が名前の由来です。その黄色い帯の中央に赤い線が入っているのがオスです。

こちらはメスのようです。全体的に色が薄い気がします。