ヤマキマダラヒカゲ
ヤマキマダラヒカゲ
分類 チョウ目タテハチョウ科キマダラヒカゲ属ヤマキマダラヒカゲ
分布 北海道・本州・四国・九州
生息地低山地から亜高山帯
大きさ30~38mm
時期 寒冷地6~7月、西日本5月・8月
メモ 幼虫の食草は、タケ類とススキ。蛹で越冬する。地域変異があり、房総半島西部内陸産と屋久島産は別亜種として区別されている。

ヤマキマダラヒカゲ

林道を歩いていると、稀に見かけます。撮影に丁度いい距離になったタイミングで飛び立つことが多く、おまけに林縁の小木の陰に隠れるので写真はあまり撮れていません。

類似種のサトキマダラヒカゲがいます。上図のように、後ろ翅裏面の基部にある紋の配置が見分けのポイントになります。