ミツバウツギ
分類 ミツバウツギ科ミツバウツギ属ミツバウツギ
分布 北海道、本州、四国、九州
自生地 山の川沿いや林縁
大きさ 2~4m
花の時期5~6月
メモ 葉は3枚の小葉がセットになった三出複葉と呼ばれる形です。そして花がウツギに似ていることから、ミツバウツギの名になりました。

白い花

5月10日。ミツバウツギの蕾です。

岩手県北では、5月下旬から6月初めにかけて白い美しい花が咲きます。

広がった枝に、たくさんの花が咲きます。

果実

6月下旬にハート形の翼果をつけます。

翼果の中にはツヤツヤの丸い実が隠されています。写真は雪の上に落ちて、翼果から飛び出した実。

樹形

5月25日。株立ちの樹形です。やや明るい場所に自生しています。

幹や枝は、直線的に広がります。