ホーム
樹木
落葉高木
落葉低木
針葉樹他
野草
春の花
夏の花
秋の花
野鳥
野鳥小1
野鳥小2
野鳥小3
野鳥大1
野鳥大2
野生動物
爬虫類
両生類
魚甲殻類
昆虫クモ
蝶・蛾
トンボ
甲虫、他
クモ
折爪岳
風景
Info
ホーム
> 折爪岳
折爪岳
標高
:
852.2m
位置
:
岩手県二戸市、九戸郡軽米町、同郡九戸村
生き物
:
ブナの原生林、野鳥、ヒメボタル
施設等
:
山頂展望台、ふるさと自然公園センター、もりの学び舎、オートキャンプ場、テレビ塔
メモ
:
県立自然公園に指定されています。ヒメボタルの生息地として有名です。NHKさわやか自然百景にも取り上げられました。
折爪岳の四季
実際の折爪岳の頂上は、写真向かって左端のさらに左側にある電波塔のところです。電波塔は人工物なので、敢えて写していません。毎月、1回は折爪岳方面を撮影しています。標高が高いとか、形がきれいとか特に特徴がある訳ではないけれど、子供のころから眺めている山なので愛着があります。
年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2010
1/17
2/6
3/14
4/4
5/9
6/5
7/18
8/13
9/5
10/16
11/14
12/19
2011
1/16
2/19
3/12
4/17
5/15
6/19
7/17
8/14
9/4
10/16
11/7
12/10
2012
1/15
2/19
3/18
4/15
5/20
6/16
7/29
8/26
9/16
10/21
11/11
12/16
2013
1/13
2/10
3/17
4/14
5/26
6/16
7/15
8/4
9/21
10/13
11/10
12/22
2014
1/19
2/2
3/15
4/6
5/18
6/22
7/6
8/3
9/7
10/12
11/16
12/21
2015
1/11
2/15
3/22
4/26
5/5
6/14
7/19
8/30
9/20
10/18
11/1
12/20
2016
1/11
2/21
3/20
4/24
5/15
6/12
7/10
8/28
9/11
10/2
11/6
12/18
2017
1/15
2/19
3/19
4/23
5/7
6/18
7/9
8/27
9/10
10/8
11/19
12/24
2018
1/28
2/18
3/18
4/29
5/25
6/17
7/15
8/12
9/16
10/19
11/18
12/23
2019
1/27
2/10
3/17
4/13
5/4
6/9
7/21
8/18
9/8
10/20
11/23
12/29
2020
1/12
2/23
3/26
4/26
5/29
6/21
7/20
8/13
9/21
10/21
11/15
12/27
2021
1/23
2/26
3/23
4/25
5/20
6/26
7/17
8/7
9/20
10/6
11/3
12/26
2022
1/23
2/13
3/20
4/24
5/15
6/25
7/24
8/7
9/11
10/23
11/6
12/10
2023
1/8
2/26
3/11
4/9
5/21
6/18
7/29
8/11
9/18
10/9
11/5