シデシャジン
シデシャジン
分類 キキョウ科シデシャジン属シデシャジン
分布 北海道・本州・四国・九州
自生地 山地の草原や林の縁
大きさ 50~100cm
花の時期6月~8月
メモ シデシャジンの「シデ」は、花の形が神前に供える紙「四手」に似ているところから。「シャジン」は、根がツリガネニンジンの根「沙参(シャジン)」に似ているところから付いた。

シデシャジン

多年草。図鑑だと花の時期は、6月~8月となっているのですが、裏山を歩いていると7月下旬から10月まで花が咲いているのを見ます。長い茎に青紫色の花が連なり、茎には粗い毛があります。

花びらは細長く5裂します。長さ1cmの裂片は線形で平開し反り返ります。5裂している花びらは基部でくっついている合弁花です。長い花柱の付け根に雄しべがあります。

シデシャジンの蕾。右の写真は咲き始めの花です。

10月5日。シデシャジンの実。自分には、青いトマト?みたいに見えます。

7月30日。シデシャジンの全体像と葉。葉は互生します。上部の葉は小型で無柄、下部の葉は短い柄があり卵形から長楕円形で長さ5~12cm、先が尖り縁に不揃いな鋸歯があります。