ホーム > 昆虫・クモ > 甲虫、他 > アカスジキンカメムシ
歩く宝石
6月13日16:30。日差しの強い夕方。モリアオガエルが産卵する池の周りを歩いていて、コナラの若木にふと目を落としたらいました。こんな美しい虫は初めて見ました。カメムシだろうとは思いましたが、アカスジキンカメムシという詳しい名前は家に帰って図鑑をめくるまで分かりませんでした。 ネットで検索すると、アカスジキンカメムシを「歩く宝石」と呼んでいる人がいました。死ぬとこの色がなくなるようなので、標本ではこの色は伝わりません。そして、実物は写真よりも遥かにきれいなエメラルドグリーンです。ぜひ、野外で見つけてみてください。
昆虫・クモ
ページ INDEX