ムラサキシキブ
ムラサキシキブ
分類 クマツヅラ科ムラサキシキブ属ムラサキシキブ
分布 北海道(南部)、本州、四国、九州、沖縄
自生地 身近な雑木林など
大きさ 2~3m
花の時期6~8月
メモ 美しい紫色の実を、紫式部に例えて「ムラサキシキブ」。樹は株立ちになることが多い。樹皮と枝葉、灰褐色。

ムラサキシキブの花

7月9日。薄っすら紫色した蕾。

7月に紫色のかわいい花を咲かせます。集散花序は、葉腋から出ます。花冠は長さ3~5mm、上部が4裂し平開します。雄しべは4個、雌しべは1個。葉は対生し長さ6~13cm、幅2.5~6cmの長楕円形で、先が尾状に尖ります。

ムラサキシキブの実

10月28日。黄葉した葉に紫色の実が映えて美しいです。

11月13日。葉が落ち冬芽が伸びてきても、実はずっと残り続けます。冬になり、雪が降っても残っています。